Skip to content
  • ホーム
  • 会社概要
  • 私たちの思い
  • お問合せ

ボヤから全焼に至る火事を目撃した方から「初期消火が大切」と教わりました。

2019年3月6日2021年3月2日 taka

先日、聞いたお話「ぼやから始まって、家一軒消失し、住人の方が亡くなった」という火事を目撃した方のお話を聞きました。 そのお話を聞いて思ったこ…

続けて読む
地域活動, 副社長ブログ

自治会の銀行口座開設で生産性を高めるよ

2019年2月23日2021年3月2日 taka

先月、自治会会計の集まりがあって、今年度の会計さんの お話を聞きました。 昨今、マネーロンダリングなどの犯罪防止と 自治会などの口座を開設し…

続けて読む
地域活動, 副社長ブログ

会議は短く!

2019年2月15日2021年3月2日 taka

会議は短く!今年の目標の一つに「生産性の向上」がありますが、今日一つ達成できました。 2018年4月より自治会・防災会の下部組織として非輪番…

続けて読む
地域活動, 空き家活用, 副社長ブログ

東京防災学習セミナーレポート

2018年8月20日2021年3月2日 taka

東京防災学習セミナーレポート 2018年8月19日、日野市の滝合地区センターで東京都総務局総合防災部と滝合自治会・自主防災会/防衛隊「かわせ…

続けて読む
地域活動, 副社長ブログ

東京都に住宅宿泊事業届出が受理されました。(合法民泊)

2018年7月7日 taka

東京都東京都産業労働局さん素晴らしい! 2018年6月15日に住宅宿泊事業法が施行され我々が関与する物件でも東京都に住宅宿泊事業法に基づく届…

続けて読む
地域活動, 空き家活用, インバウンド/観光, まちおこし, 副社長ブログ

空き家活用の継続性を考える

2018年6月21日 taka

空き家活用には人ごとではない、「自分ごと」のかなりが集約されている気がしています。それは空き家には今の日本が抱える多くの問題が集約されている…

続けて読む
地域活動, 空き家活用, インバウンド/観光, まちおこし, イベント, 副社長ブログ

健全な民泊サービスの普及貢献にトライ!

2018年6月3日 taka

観光庁が 住宅宿泊事業法に基づく健全な民泊サービスの普及を推進するため通知を出しました。https://www.nikkei.com/art…

続けて読む
地域活動, 空き家活用, インバウンド/観光, まちおこし, 副社長ブログ

自治会防災まつりと東京都地域の底力発展助成事業

2018年5月25日2021年3月2日 taka

今年第3回目となる自治会の防災訓練(防災まつりと少し楽しさも加味)に東京都地域の底力発展助成事業を絡めて申請しています。 発想は昨年の自治会…

続けて読む
地域活動, 副社長ブログ助成金, 訓練, 助成, 補助金, 地域の底力

投稿ナビゲーション

過去の投稿

BLOG

  • 地域活動
  • 空き家活用
  • インバウンド/観光
  • シェアリングエコノミー
  • まちおこし
  • イベント
  • 社長ブログ
  • 副社長ブログ
  • Facebook

検 索

© 2021 Areist Inc. All rights reserved.